本ページにはプロモーションを含みます。
ゲーム環境を赤黒にしたい方必見!私が実際に使っている周辺機器をレビュー!

赤×黒の組み合わせってたまらないですよね。この記事を覗きに来てくれたということは・・・
といった悩みを持っている方がいると思います。私自身もそうでした。その悩みをこの記事で解決しちゃいましょう!
この記事では【キーボード】【マウス】【ヘッドホン】の3つを紹介したいと思います!
では早速赤黒の世界に飛び込みましょう!!
圧倒的に押しやすいキーボード!長時間使用しても疲れない&静音◎
まずはキーボードです!
私が実際に使用しているのが「Logicool Gゲーミングキーボード G515」です。
私がキーボードを買う際に一番こだわっていたのがワイヤレスで長時間使用できるという点です。このキーボードはワイヤレスでBluetooth対応しているのに加え、長時間使用できる商品になっています。実際最後にいつ充電したか忘れるぐらい充電していません。
次に押し心地なのですが、キーボードというと「カチャカチャ」とうるさいイメージがありますが、このキーボードは比較的静かです!加えて長時間使用しても優しい押し心地なため、指にも優しい設計になっています。押し心地が欲しい方にとっては少し物足りないかもしれませんが、気にならない押し心地だと私は思っています!
総合的に見て不満点を挙げろと言われても全く思いつかないほど私にとってはピッタリの商品でした!薄型なため、キーの溝が小さく掃除もしやすい設計になっています。今迷っている方はぜひ一度下のリンクから見てみてください!
圧倒的に軽い!まるで何も待っていないと感じるほどの軽さのマウス
次にマウスです!
私が実際に使用しているのが「Logoool G PRO X SUPERLIGHT」ゲーミングマウスです。
キーボードとマウスで赤黒が完成しているため、私自身かなりお気に入りです!
こちらのマウスもワイヤレスにこだわっていたため、ワイヤレスゲーミングマウスにしました。まったく遅延を感じないほど完璧な作りになっています。そしてとにかく「軽い」!!冗談抜きでぶっ通しで7時間ぐらい使うことがあるのですが全く疲れません。軽すぎます。本当におすすめです!
こちらも全く不満がないほどお気に入りなのですが、一つ注意点を挙げるとすれば付属の黒いシールがあるのですが最初は「赤黒になるからいいじゃん!」と思ってマウスに貼っていたのですが、時間が経つとべたべたになってくるので貼らないことをオススメします。
圧倒的にリアルな音質!足音もばっちり聞こえるヘッドセット
最後にヘッドホンです!
私が実際に使用しているのが「Logicool G PRO X」ワイヤレスゲーミングヘッドセットです。
ここまで読んでくれたあなたならお分かりのように私はワイヤレスにこだわっていたのでこちらもワイヤレスです。こちらのヘッドホンも遅延を全く感じません。問題なく敵の足音も聞こえるため、ワイヤレスで快適にゲームをプレイすることができます!
やはりヘッドホンということから多少蒸れるのですが、そこまで気になりません。私は定期的に少し外して蒸れを軽減させています。
ゲーム以外にも音楽を聴くときに使用しているのですが、低音まではっきりと聞こえるため、壮大な音楽を聴くことができています!不安はありません。皆さんにもおすすめしたい一品です!!
一度使ってみて!友達から褒められる赤黒のゲーム環境を作ろう!

いかがだったでしょうか!?
私はキーボードを黒、マウスを赤にすることで赤黒のゲーミング環境を整えています!実際に友人から「その赤と黒の組み合わせいいね!」と言われました♪
見た目だけじゃなく、性能も安心の紹介した3点をぜひ使ってみてほしいと思っています!この記事があなたの役に少しでも立てれば光栄です!おおすすめのガジェットがあれば教えてください!
他にもおうち時間が豊かになること間違いなしの記事を紹介しているので覗いてみてください♪
コメント